詳細情報
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第12回)
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
小学2年/一ばんつたえたい気もちがつたわるように書こう 【教材名】「楽しかったよ、二年生」(光村図書2年下)
書誌
授業力&学級経営力
2016年3月号
著者
村田 久美子
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 単元の概要 主な指導事項 「書くこと」イ 言語活動例イを具体化し、「くわしく思い出して、その時のことが伝わるようなつながりのある文章を書くこと」を位置付けました…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 11
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
小学2年/つたえよう! まとめよう…
授業力&学級経営力 2016年2月号
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 10
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
小学2年/ようすをあらわすことばを…
授業力&学級経営力 2016年1月号
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 9
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
小学2年/本は友だち〜○○くん・…
授業力&学級経営力 2015年12月号
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 8
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
小学2年/「はっけん!○○町のよい…
授業力&学級経営力 2015年11月号
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 7
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
小学2年/おすすめのお話を音読げき…
授業力&学級経営力 2015年10月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 12
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア
小学2年/一ばんつたえたい気もちが…
授業力&学級経営力 2016年3月号
一覧を見る