詳細情報
小特集 子どもが取り組みたくなる!「冬休み宿題」の面白アイデア
中学校 冬休み後の学習や学年末のまとめに生かす
書誌
授業力&学級経営力
2016年12月号
著者
深谷 直史
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 とにかく集めろ「国連」 中学3年生の冬休みには「『国連』という語句や国連に関連する機関の名前『ユニセフ』『WHO』などの出ている新聞記事を10個みつけてきなさい」という宿題を出している。この宿題を出す前に、国連の機関の名前も教えておく必要はあるが、本格的な学習は冬休み以降になる…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 子どもが取り組みたくなる!「冬休み宿題」の面白アイデア
中学校 一度で二度おいしい 冬休みの五/七/五
授業力&学級経営力 2016年12月号
【小特集】学級&授業リスタートのポイントチェック
授業力&学級経営力 2024年9月号
日常業務
速くて美しい!グリッド学級通信/AIと一緒に文書からスライドまで資料作成 他
授業力&学級経営力 2023年11月号
学級経営
時間割表をつくる/役割分担表をつくる 他
授業力&学級経営力 2023年11月号
授業
電子板書ツールとして活用する/板書に子どもを参加させる 他
授業力&学級経営力 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 子どもが取り組みたくなる!「冬休み宿題」の面白アイデア
中学校 冬休み後の学習や学年末のまとめに生かす
授業力&学級経営力 2016年12月号
一覧を見る