詳細情報
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア (第36回)
2分の1成人式を自分たちで演出しよう!
書誌
授業力&学級経営力
2019年3月号
著者
山田 啓子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
10歳の成長を祝って4年生の総合的な学習の時間に2分の1成人式を行う学校もあると思います。式典に向けての出し物練習や保護者への手紙の準備など何かと時間が必要になりますので,掲示物は図工の時間に取り組んだ作品を貼るようにしました…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 35
季節を感じる掲示物をつくろう!
授業力&学級経営力 2019年2月号
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 34
カルタをつくろう!カルタで遊ぼう!
授業力&学級経営力 2019年1月号
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 33
テスト,プリントをすっきり収納しよう!
授業力&学級経営力 2018年12月号
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 32
校庭で見つけた秋で福笑い!
授業力&学級経営力 2018年11月号
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 31
みんながんばろう!音楽発表会
授業力&学級経営力 2018年10月号
一覧を見る
検索履歴
クラスが和む 教室づくりのほっこりアイデア 36
2分の1成人式を自分たちで演出しよう!
授業力&学級経営力 2019年3月号
一覧を見る