詳細情報
四天王のエンタメ授業術 (第4回)
今月のお題:もうすぐ夏休み!宿題にひと工夫するとしたら?
【俵原正仁先生の回答】四択問題。一つはボケろ!
書誌
授業力&学級経営力
2020年7月号
著者
俵原 正仁
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
「クイズ・ミネオリア」風まとめで,楽しみながら知識定着を図る Q:「源氏物語」の作者は誰でしょう? 1 清少納言 2 源頼朝 3 紫式部 4 吹奏楽部…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
四天王のエンタメ授業術 12
今月のお題:「最後の授業はこれだ!」 さて,こう言わせる授業納めの鉄板ネタは?
【俵原正仁先生の回答】今まで見えな…
授業力&学級経営力 2021年3月号
四天王のエンタメ授業術 11
今月のお題:もうすぐ年度末! 漢字や計算の基礎基本を楽しく定着させるには?
【俵原正仁先生の回答】「181字な…
授業力&学級経営力 2021年2月号
四天王のエンタメ授業術 9
今月のお題:渾身のネタやボケがスベった…。冷や汗場面をどう乗り切る?
【俵原正仁先生の回答】スベったっていいじゃない。人間だもの。
授業力&学級経営力 2020年12月号
四天王のエンタメ授業術 8
今月のお題:全員を「グッ」と引き付ける授業の導入は?
【俵原正仁先生の回答】ダウトで子どもたちを引き付けろ!
授業力&学級経営力 2020年11月号
四天王のエンタメ授業術 7
今月のお題:今年は,ソーシャルディスタンス…。それでも,子どもたちが一体になるネタは?
【俵原正仁先生の回答】同じ場所,…
授業力&学級経営力 2020年10月号
一覧を見る
検索履歴
四天王のエンタメ授業術 4
今月のお題:もうすぐ夏休み!宿題にひと工夫するとしたら?
【俵原正仁先生の回答】四択問題。一つはボケろ!
授業力&学級経営力 2020年7月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 6
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数の表し方
向山型算数教え方教室 2011年9月号
一覧を見る