詳細情報
特集 授業名人だけが知っている「発問の技術」
授業名人が考える「よい発問」の条件
1
書誌
授業力&学級経営力
2020年9月号
著者
菊池 省三
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
条件1 全員が答えられる簡単な内容である 全員参加につながる発問です。簡単な確認のような発問です。「できそうだ」「やれそうだ」と全員が思えるようにするためのものです…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業名人が考える「よい発問」の条件
2
授業力&学級経営力 2020年9月号
授業名人が考える「よい発問」の条件
3
授業力&学級経営力 2020年9月号
授業名人が考える「よい発問」の条件
4
授業力&学級経営力 2020年9月号
授業名人が考える「よい発問」の条件
5
授業力&学級経営力 2020年9月号
愛弟子が徹底分析!野口芳宏,有田和正の発問 レジェンドの問いはどこがす…
野口芳宏先生
「読みの理想状態の把握」のレベルの桁が違う
授業力&学級経営力 2020年9月号
一覧を見る
検索履歴
授業名人が考える「よい発問」の条件
1
授業力&学級経営力 2020年9月号
一覧を見る