詳細情報
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 (第11回)
孤独な教師を生み出さない職員室の座席決め
書誌
授業力&学級経営力
2022年2月号
著者
松村 英治
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 座席配置が孤独を生み出す? 冬休みが明け,次年度のはじまりが見えてきました。4月初日の風物詩といえば,職員室の席替え。1年分のほこりを掃除して,新しい座席へと動き,新しいメンバーと顔を合わせる。新年度スタートへのわくわくとドキドキでいっぱいな瞬間です…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 12
勤務校に自信と誇りをもてる自分のあり方
授業力&学級経営力 2022年3月号
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 10
特別活動主任1年生(その2)
授業力&学級経営力 2022年1月号
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 9
特別活動主任1年生(その1)
授業力&学級経営力 2021年12月号
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 8
ミドルリーダーとしての働き方改革
授業力&学級経営力 2021年11月号
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 7
新たなチャレンジをリードする(その3)
授業力&学級経営力 2021年10月号
一覧を見る
検索履歴
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 11
孤独な教師を生み出さない職員室の座席決め
授業力&学級経営力 2022年2月号
特別活動主任・進路指導主任の仕事ガイド 9
実践推進のマネジメント解説
中学校/一年の課題と成果を示せる主任
特別活動研究 2004年12月号
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 9
特別活動主任1年生(その1)
授業力&学級経営力 2021年12月号
盛山隆雄&志算研プロデュース 教科書アレンジで,思考力・判断力・表現力…
問題の通りに式にすると?[視覚化する][比べる場面にする]
3年/□を使った式
授業力&学級経営力 2022年3月号
学校を元気にするミドルリーダーの仕事力 12
勤務校に自信と誇りをもてる自分のあり方
授業力&学級経営力 2022年3月号
一覧を見る