詳細情報
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 (第4回)
現在地からの積み上げで高まる心理的安全性
書誌
授業力&学級経営力
2022年7月号
著者
青山 雄太
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
今も心に残る保護者の一言 ボクが教員2年目の頃,保護者が伝えてくれた言葉があります。 「先生,子どもたち全員と一日2回話してください」 当時のボクは,「全員とは無理じゃないか…」と思ったのが正直な感想です。教室には40名近い子どもたちがいました。全員と2回話すと合計80回のやり取り。そりゃ難しい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 12
学向き学級経営学 3月にこそ結果からの振り返りを
授業力&学級経営力 2023年3月号
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 11
オルタナティブスクールの学級経営 「違う○で生きる」
授業力&学級経営力 2023年2月号
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 10
システム思考で学級の様子を読み解く
授業力&学級経営力 2023年1月号
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 9
学級経営×行事 子どもたちと創る価値
授業力&学級経営力 2022年12月号
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 8
フィードバックの価値を高めるには?
授業力&学級経営力 2022年11月号
一覧を見る
検索履歴
プログラムデザインで考える“逆向き”学級経営学 4
現在地からの積み上げで高まる心理的安全性
授業力&学級経営力 2022年7月号
一覧を見る