詳細情報
特集 授業にリズムとテンポを生み出す「ミニ活動」大全
国語
[漢字]漢字ネットワーク 他
書誌
授業力&学級経営力
2022年10月号
著者
栗林 育雄
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/国語
本文抜粋
ねらい 協力し合って漢字を部首部分でつなげる中で,既習漢字の字形や筆順の定着を図る。 1 準備物 タブレット端末,タッチペン, 6×6マスのシート
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語
[言葉あそび]時間制限しりとり 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
国語
[スピーチ・インタビュー]タイトルトーク 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
国語
[話合い・トーク]ミニホワイトボード・トーク 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
国語
[創作]バラバラ短歌の並べ替え 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
国語
[音読]おみくじ音読 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
国語
[漢字]漢字ネットワーク 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
学級活動適応指導のファックス資料集 9
中学年/風邪に負けるな!
特別活動研究 2005年12月号
愛・地球博の体験スポット&発展学習のヒント―各国別 企業別 会場別―
私たちも参加しています。
総合的学習を創る 2005年6月号
なぜか授業が盛りあがる“遊びネタ”の基礎基本
宝探し―どんな類型をどう活用できるか
総合的学習を創る 2005年9月号
一覧を見る