詳細情報
特集 授業にリズムとテンポを生み出す「ミニ活動」大全
音楽
[歌唱]らかんさん 他
書誌
授業力&学級経営力
2022年10月号
著者
土師 尚美
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究/音楽
本文抜粋
ねらい 仲間と共に声と動きを合わせて,楽しく歌うことができる。 1 準備物 特になし 2 活動の手順 (1)らかんさんを歌ってみる まずはみんなで歌ってみましょう。「ヨイヤサーのヨイヤサ」の傍線のところでポーズをとります。同じ歌詞が二回続くので,一回目は教師がポーズをおこない,二回目はそのポーズを子…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
音楽
[器楽]たいこでドンドン! 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
音楽
[音楽づくり]○○屋さん 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
音楽
[歌唱]らかんさん 他
授業力&学級経営力 2022年10月号
なぜか授業が盛りあがる“遊びネタ”の基礎基本
伝言遊び―どんな類型をどう活用できるか
総合的学習を創る 2005年9月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 3
6月
中学年/学級目標から具体的な行動を決める
授業力&学級経営力 2022年6月号
福祉・ボランティアへの指導スキル
点字学習の指導スキル
総合的学習を創る 2005年8月号
一覧を見る