詳細情報
とっておき!学級経営ネタ&アイデア (第9回)
12月
中学年/子どもに感謝を伝える「サンキューカード」
書誌
授業力&学級経営力
2022年12月号
著者
髙橋 朋彦
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 感謝を伝える場面はなかなかない 4月からの長い間一緒に過ごしてきた子どもたち。しかし,教師からすべての子に対して感謝を伝える場面はなかなかありません。そこで,感謝の言葉を伝える場面を意図的につくります…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 12
3月
中学年/お別れの雰囲気をつくる「掲示物を子どもとはがす」
授業力&学級経営力 2023年3月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 11
2月
中学年/自分で自分の力を高める「学びの5ステップ」
授業力&学級経営力 2023年2月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 10
1月
中学年/残りの日数を把握した「成長のラストスパート」
授業力&学級経営力 2023年1月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 8
11月
中学年/スッキリ解決!「トラブル対応」
授業力&学級経営力 2022年11月号
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 7
10月
中学年/小黒板を使ったゲームで協働的な学びの練習
授業力&学級経営力 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
とっておき!学級経営ネタ&アイデア 9
12月
中学年/子どもに感謝を伝える「サンキューカード」
授業力&学級経営力 2022年12月号
一覧を見る