詳細情報
向山型算数実物ノートと指導のポイント (第15回)
「補助計算」と「ゆれのない読み方」にこだわる
書誌
向山型算数教え方教室
2000年12月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年くり下がりのあるひき算である。 25−9をすぐに暗算でできる子ももちろんいるだろう。 しかし,授業では全員ができるようになる方法をとるべきである…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数実物ノートと指導のポイント 18
間違えたら×をつけて書き直す
向山型算数教え方教室 2001年3月号
向山型算数実物ノートと指導のポイント 17
やり直しのスペースを確保する
向山型算数教え方教室 2001年2月号
向山型算数実物ノートと指導のポイント 16
長さを指定すれば図形はかける
向山型算数教え方教室 2001年1月号
向山型算数実物ノートと指導のポイント 14
1年生よ!うっとりするノートを目指せ!
向山型算数教え方教室 2000年11月号
向山型算数実物ノートと指導のポイント 13
ノート指導は、教科書チェックと連動させよ!
向山型算数教え方教室 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数実物ノートと指導のポイント 15
「補助計算」と「ゆれのない読み方」にこだわる
向山型算数教え方教室 2000年12月号
一覧を見る