詳細情報
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
「何の絵ですか?」と聞いてはいけない
書誌
向山型算数教え方教室
2001年2月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
何の絵(写真)ですか? 私の「とりあえず発問」の代表であった。 例を示す。 (啓林館『新版算数6年上』P.2) T「◯あの写真を指さしなさい。何ですか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
「教科書通り」が、本線でない時
向山型算数教え方教室 2001年2月号
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
枝葉を切り落とす
向山型算数教え方教室 2001年2月号
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
できない子は、ぽかんとしていた
向山型算数教え方教室 2001年2月号
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
テンポ良くしたつもりが…
向山型算数教え方教室 2001年2月号
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
本線を追求してこそ
向山型算数教え方教室 2001年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 私がしてきた「とりあえず発問」ここがダメだった
「何の絵ですか?」と聞いてはいけない
向山型算数教え方教室 2001年2月号
特集 「教科書・ノートチェック」が実力をつける
教科書・ノートチェックを成功させる7つのポイント
向山型算数教え方教室 2001年2月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
教科書通り教えた方が力はつく!
向山型算数教え方教室 2000年6月号
向山型算数キーワード
百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2001年2月号
特集 授業で使える! おもしろパズルネタ大集合
(6)分銅問題
数学教育 2014年5月号
一覧を見る