詳細情報
学年別7月教材こう授業する
小4教材こう授業する
折れ線グラフ
書誌
向山型算数教え方教室
2001年7月号
著者
東田 昌樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「折れ線グラフ」は,1箇所をきちんとチェックする (東京書籍『新しい算数4年上』P.64〜65) 四角の5の問題を,教師が読む。 「下の表は,1年間の気温を調べたもので…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別4月教材こう授業する
小4教材こう授業する
大きな数・かけ算
向山型算数教え方教室 2001年4月号
学年別12月教材こう授業する
小4教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2000年12月号
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
分数の理解を助ける算数的活動「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・折れ線グラフ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
一覧を見る
検索履歴
学年別7月教材こう授業する
小4教材こう授業する
折れ線グラフ
向山型算数教え方教室 2001年7月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【1年】3つのかずのけいさん
1つのしきにして かんがえましょう
楽しい算数の授業 2010年10月号
算数教育ホットニュース 91
円滑な移行に向けての指導
楽しい算数の授業 2009年10月号
算数教育ホットニュース 90
学力調査等の結果を活用した指導改善の取り組み
楽しい算数の授業 2009年9月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/ノートの工夫で深い教材研究
向山型算数教え方教室 2008年5月号
一覧を見る