詳細情報
向山型算数の原理原則と応用 (第30回)
2段階ステップで約数の基本型を指導する
書誌
向山型算数教え方教室
2002年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『小学校算数5 年下』P.8 ) 1 .約数の基本型 約 数の基本型を何にするのか。普通に考え れば,割り切れるかどうか一つ一つ割り算を
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数の原理原則と応用 64
「○○してごらんなさい」というワンフレーズの大きな違い!
向山型算数教え方教室 2005年1月号
向山型算数の原理原則と応用 58
自己否定のできる教師だけが立てる境地
向山型算数教え方教室 2004年7月号
向山型算数の原理原則と応用 51
文章題の攻略法を明らかにする
向山型算数教え方教室 2003年12月号
向山型算数の原理原則と応用 39
向山氏の介入授業から原理原則を抽出する
向山型算数教え方教室 2002年12月号
向山型算数の原理原則と応用 34
線分図の扱い方10の原理原則
向山型算数教え方教室 2002年7月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数の原理原則と応用 30
2段階ステップで約数の基本型を指導する
向山型算数教え方教室 2002年3月号
一覧を見る