詳細情報
学年別7月教材こう授業する
4年
折れ線グラフ
書誌
向山型算数教え方教室
2002年7月号
著者
畑屋 好之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数4 年上』P.48 〜49 ) 1 .全員が教科書を開くことができる 指示1 P 48 を開きなさい。 も ちろんこれだけで教科書を開けない子が…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・分数
分数の理解を助ける算数的活動「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・折れ線グラフ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・折れ線グラフ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年7月号
学年別7月教材こう授業する
4年・整理のしかた
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
学年別7月教材こう授業する
4年
折れ線グラフ
向山型算数教え方教室 2002年7月号
ミニ特集 「研究授業」を成功させるワンポイントアドバイス
系統性を踏まえていますか?―教科書会社独特の系統もある!―
向山型算数教え方教室 2007年10月号
早わかり! 算数の用語・記号 10
「比例」、「反比例」、「二等辺三角形、正三角形」
楽しい算数の授業 2010年1月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】説明しないからよくわかる
1年/説明しない,たしざん(1)の…
向山型算数教え方教室 2009年10月号
算数教育ホットニュース 98
「学ぶ喜びを味わわせる」指導法の研究
楽しい算数の授業 2010年5月号
一覧を見る