詳細情報
学年別3月教材こう授業する
2年
もうすぐ3年生
書誌
向山型算数教え方教室
2003年3月号
著者
川田 英津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数2年下』P.64) 確実に定着させるために,スモールステッ プで思い出させながら進めていく。 1.導入は,百玉そろばんで 「2とび」(2・4・6・8…),「5とび」(5…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別3月教材こう授業する
2年・2年のふくしゅう
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
2年・2年のふくしゅう
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
2年・はこの形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別3月教材こう授業する
2年・はこの形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別3月教材こう授業する
2年・長さ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
学年別3月教材こう授業する
2年
もうすぐ3年生
向山型算数教え方教室 2003年3月号
さすがプロ!と思った私の体験談
人間の重みと厚みが生む技
学校マネジメント 2007年8月号
学力保障の学校づくりどんな切り口で迫るか
教育課程編成の改革
学校運営研究 2002年5月号
一覧を見る