詳細情報
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤鉛筆で算数が苦手な子にも進歩あり
書誌
向山型算数教え方教室
2003年11月号
著者
木田 庄継
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数が苦手な男子2人 私の学級には,算数を苦手としている男子が2人いる。 1人は,何を書いていいのか分からず,肘をついて,ボーっとしている。そうかと思えば,三角定規をいじって遊んでいる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤ペンではなく,『赤鉛筆』だからこそ
向山型算数教え方教室 2003年11月号
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
基準を示し『分からない子』を激変させる赤鉛筆指導!
向山型算数教え方教室 2003年11月号
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
逆効果だった我流の赤鉛筆指導からの学び
向山型算数教え方教室 2003年11月号
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤鉛筆指導がA君のノートを変えた
向山型算数教え方教室 2003年11月号
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤鉛筆が彼を本当に変えた
向山型算数教え方教室 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤鉛筆で算数が苦手な子にも進歩あり
向山型算数教え方教室 2003年11月号
実践・最初の道徳授業をこう工夫した
中学校/いじめを防ぐ道徳授業をめざして
道徳教育 2000年4月号
向山型算数と出会ってTT授業・少人数授業が変わる 19
何度も基本型を書き,声に出すことで計算ができるようになる
向山型算数教え方教室 2003年11月号
一覧を見る