詳細情報
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子どもにもらった,2つの感謝の言葉
書誌
向山型算数教え方教室
2003年11月号
著者
矢吹 優子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「先生,わり算ができなかったとき,つきっきりで教えてくれて,ありがとうございました」 はじめて担任した4年生が,卒業時にくれたメッセージ。向山型算数を知った今,このような「感謝の言葉」を言わせてしまった申し訳なさで胸がいっぱいになる。この子は…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
授業参観後の校長先生の手紙
向山型算数教え方教室 2005年8月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
荒れた授業が激変!
算数教科書教え方教室 2014年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
写す指導がA君を満点に導いた
算数教科書教え方教室 2014年3月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
楽しい算数をつくる方法を学んだ向山型算数
算数教科書教え方教室 2014年2月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
教科書の要点を発見できるようになった
算数教科書教え方教室 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子どもにもらった,2つの感謝の言葉
向山型算数教え方教室 2003年11月号
ねらい別でやりたい運動が見つかる! 体つくり運動アイデア30選
体ほぐしの運動系 伝承遊びや集団による運動
じゃんけんおんぶ/だるまさんがころ…
楽しい体育の授業 2023年2月号
記録更新だけを競わない!陸上運動を100倍面白くするシカケと手法
教具を活用するシカケと手法
その1 「きづな」が試される!/その2 使うものはマーカーコーン!/そ…
楽しい体育の授業 2023年10月号
得意な子も苦手な子も一緒に盛り上がる!陸上運動面白授業アイデア
走:小型ハードル走・ハードル走
楽しい体育の授業 2023年10月号
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤ペンではなく,『赤鉛筆』だからこそ
向山型算数教え方教室 2003年11月号
一覧を見る