詳細情報
学年別2月教材こう授業する
2年
三角形と四角形
書誌
向山型算数教え方教室
2004年2月号
著者
瀬川 恵子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数2下』P.54 〜 55) 本時の三角形,四角形の指導では2つのポイントをおさえさせることが大切である。 1 かこまれた線は直線であること…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別2月教材こう授業する
2年・4ケタの数
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・4ケタの数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・長いものの長さ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・長いものの長さ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
学年別2月教材こう授業する
2年・4けたの数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別2月教材こう授業する
2年
三角形と四角形
向山型算数教え方教室 2004年2月号
読者のページ
全国各地で深まる向山型研修
向山型算数教え方教室 2007年1月号
読者のページ
PISA型算数読解力への攻め込み
向山型算数教え方教室 2007年10月号
ペア・グループ学習を中心に対話的な学びを大切にした授業づくり 12
「マット・幅跳び遊び」における児童の対話的な学び
楽しい体育の授業 2018年3月号
読者のページ
悪の根源・ガイド学習
向山型算数教え方教室 2008年1月号
一覧を見る