詳細情報
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
1日目から成功体験を積ませる
書誌
向山型算数教え方教室
2004年4月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学級開きでは学習の心構えを! 始業式を終えて,教室に入る。簡単に自己 紹介をした後,次のように言う。 「22年間も学校の先生をしています。これま…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
「一番いけないのは何もしないことです」を激励として言い続ける
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
ノートのとり方をきちんと教える
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
布石は「黄金の3日間」までに準備する
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
数字,ミニ定規に絞って指導をしていねいさの布石をうつ
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
ルールやシステムを作業の中で教える
向山型算数教え方教室 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
1日目から成功体験を積ませる
向山型算数教え方教室 2004年4月号
器械・器具を使っての運動遊び/器械運動―とっても楽しい年間単元一覧
1・2年の鉄棒遊び=活動メニュー一覧
苦手な子も楽しく取り組む鉄棒遊び
楽しい体育の授業 2014年3月号
国語科の「探究的な学び」を探究する 3
哲学対話にみる「対話的な学び」の要諦
国語教育 2022年6月号
特集 “たった1問”挑戦だから燃えるザ難問
1年生から熱狂的なアンコール! そして,数々のドラマが…
向山型算数教え方教室 2003年8月号
ミニ特集 新学習指導要領「鉄棒運動」指導のポイント
活動の場を工夫し、鉄棒を楽しもう
楽しい体育の授業 2000年9月号
一覧を見る