詳細情報
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
子どもを見る目と「もう一歩の詰め」
書誌
向山型算数教え方教室
2004年5月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.本当に全員がやっているか 「みんなで読みますよ」 「日付,ページ数が書いてありますね」 「3番までできたら持ってらっしゃい」 サークルでの模擬授業でよくある場面だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
視線と予見と毅然
向山型算数教え方教室 2004年5月号
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
子どものつまずきを予想し,細分化して授業を組み立てる
向山型算数教え方教室 2004年5月号
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
すべての子どもに指示が通っているか
向山型算数教え方教室 2004年5月号
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
平均90点を目指したときにすべては変わる
向山型算数教え方教室 2004年5月号
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
できない子を意識し,教室空間を支配する足場を築いていく
向山型算数教え方教室 2004年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 平均90点にする教師の技量ここが違う
子どもを見る目と「もう一歩の詰め」
向山型算数教え方教室 2004年5月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 45
<今月のテーマ>バッグ&引き出し拝見! こだわり文具の知的仕事術
TOSSメモを授業メモ,検定用と使…
算数教科書教え方教室 2013年12月号
『教え方大事典』を活用した算数授業体験
3年/冷めない知的興奮 紙のパズル
向山型算数教え方教室 2003年4月号
特集 子どものノートが美しくなるシンプルな「板書」
この目で見た美しい板書
向山型算数教え方教室 2002年2月号
特集 「難関単元」確認・補充・習熟の授業スキル
百玉・さくらんぼ・サイトで完璧に習得させる―くり下がりのあるひき算
向山型算数教え方教室 2011年3月号
一覧を見る