詳細情報
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 (第77回)
「できる生徒」も同じ時間熱中して取り組んでいるか
書誌
向山型算数教え方教室
2006年8月号
著者
井上 好文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「向山型」算数・数学では, 教科書を使って,教科書の通りに教える。 教科書は,多くの先達の英知を結集して編集されている。教科書を使うことによって,授業に安定感が生まれる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 144
この春,中学版「数学スキル」も全面改訂!
向山型算数教え方教室 2012年3月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 143
図形の証明問題を「向山型」で授業する
向山型算数教え方教室 2012年2月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 142
「中学百玉そろばん」をライブで学ぼう
向山型算数教え方教室 2012年1月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 141
幻の「向山型算数」の授業がついに公開される
向山型算数教え方教室 2011年12月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 140
向山氏のオリジナル実践を忠実に再現せよ
向山型算数教え方教室 2011年11月号
一覧を見る
検索履歴
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 77
「できる生徒」も同じ時間熱中して取り組んでいるか
向山型算数教え方教室 2006年8月号
教育社会学
教育社会学とは―教育の現実と向き合って,教育の役割を探る学問
授業力&学級経営力 2022年9月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
教科書の欠陥を見抜く
向山型算数教え方教室 2010年1月号
中学校からの発信!「向山型数学」実践講座 75
「向山型数学」もまた進化し続ける
向山型算数教え方教室 2006年6月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 73
高学年
向山型算数教え方教室 2005年10月号
一覧を見る