詳細情報
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第83回)
中学年
書誌
向山型算数教え方教室
2006年8月号
著者
森本 雄一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【解答と解説】 1答え 55こ 段の数と石の数を表にしてみると,2,3,4,5…と規則正しく増えている ことが分かる。 段の数1234 石の数13610…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 114
中学年
向山型算数教え方教室 2009年3月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 113
中学年
向山型算数教え方教室 2009年2月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 112
中学年
向山型算数教え方教室 2009年1月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 111
中学年
向山型算数教え方教室 2008年12月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 110
中学年
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 83
中学年
向山型算数教え方教室 2006年8月号
ミニ特集 一目おかれるプロ教師が読んでいる本
時代の先駆け最先端を読む
向山型算数教え方教室 2011年8月号
システムを身につけた子どもの板書&ノート
基本型を早い段階で教え、単元を貫く
算数教科書教え方教室 2014年11月号
基本ワード:ミニ定規/消しゴムで消さない
美しいノートに欠かせないミニ定規と「×」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
学年別9月教材こう授業する
4年
面積
向山型算数教え方教室 2002年9月号
一覧を見る