詳細情報
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
つまずきを知り、ピンポイントで指導する
書誌
向山型算数教え方教室
2007年3月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学年末,子どもが解けない問題があった場合でも,忘れているだけならば,復習すればよい。 しかし,つまずいているのなら,「復習する」だけでは,子どもはできるようにはならない。子どものつまずきを知り,具体的な指導が必要だ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
まとめのページを教科書チェック
向山型算数教え方教室 2007年3月号
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
教師は最後まであきらめない
向山型算数教え方教室 2007年3月号
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
誤答チェックから学力定着を確認する
向山型算数教え方教室 2007年3月号
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
短時間で指導するための戦略をたてる
向山型算数教え方教室 2007年3月号
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
1年間のまとめの問題を授業で扱う
向山型算数教え方教室 2007年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 まだ間に合う!学年末に行う学力定着の確認と対応
つまずきを知り、ピンポイントで指導する
向山型算数教え方教室 2007年3月号
一生使える国語授業ネタ
小テスト・定期テスト
中学校/小中大を区分したテストづくりを
国語教育 2024年9月号
個人面談で説明したい評価内容の重点
教科の評価の説明・押さえたいポイント
絶対評価の実践情報 2004年11月号
どの子も学力がつく美しいノートシステム
向山型算数ノート指導が子どもの学力をアップさせる
算数教科書教え方教室 2015年1月号
有名教材別! 教材提示のとびきりアイデア
二通の手紙
Point1 教材に関連する話題を提示する/2 登場人物の動作化を行う
道徳教育 2023年10月号
一覧を見る