詳細情報
学年別4月教材こう授業する
2年・とけい
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2007年4月号
著者
渡邉 康子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『わくわく算数2上』P.5) 1.時計の模型で前時の復習 教師用の時計の模型を提示しながら「〜時です」「〜時半です」とテンポよく全員に唱えさせる。前時に学習した「きっかりの時刻」と「半分の時刻」の復習である。時計の読み方は,日常生活の中で繰り返し指導していく…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別4月教材こう授業する
2年・時計とひょうやグラフ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年4月号
学年別4月教材こう授業する
2年・時計とひょうやグラフ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年4月号
学年別4月教材こう授業する
2年・時計とひょうやグラフ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年4月号
学年別4月教材こう授業する
2年・時計とひょうやグラフ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年4月号
学年別4月教材こう授業する
2年・時計と表やグラフ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
学年別4月教材こう授業する
2年・とけい
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年4月号
算数教育ホットニュース 102
考え表現する力を育て5%の向上をめざす授業
楽しい算数の授業 2010年9月号
学年別7月教材こう授業する
4年
面積
向山型算数教え方教室 2004年7月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
授業力アップ!今月の授業と発問
【1年】大きいかず
かずのならびかたをかんがえよう
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る