詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/向山型算数を浸透させる4つの行動指針
書誌
向山型算数教え方教室
2007年5月号
著者
奥田 嚴文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数専科になるということは,向山型算数を学校に広める絶好のチャンスを得たことになる。専科となって戦うのではない。いつの間にか向山型に浸っているという状況を作り出すのである…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/発達障害の子をも巻き込む向山型算数
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/教科書・ノートチェックのシステム
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/やっぱり,サークルで模擬授業が一番
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/システム構築し,安定させ,持続させる
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/「作業指示」が「エラーレス・ラーニング」を支える
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
6年/向山型算数を浸透させる4つの行動指針
向山型算数教え方教室 2007年5月号
効果抜群! とっておきのICT活用術 1
基本的なスタンス
数学教育 2009年4月号
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 41
対面授業でこそ重視すべきことは何か
数学教育 2020年8月号
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 13
出発点としての「対話」と「生徒にゆだねる」
数学教育 2018年4月号
ICTを活用した「主体的・対話的で深い学び」 32
「ザックリとした思考」と「キッチリとした思考」の行き来
数学教育 2019年11月号
一覧を見る