詳細情報
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
みんなに聞こえるように言う
書誌
向山型算数教え方教室
2008年1月号
著者
小倉 郁美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
早い子が真っ先にノートを持ってくる。あわてんぼうだ。日付ページを書き忘れている。×である。聞いた子があわてて日付ページを書きたす。 「矢印が書いてない。残念!」「ミニ定規を使ってないので書き直し」「ごちゃごちゃしている,新しいページにもう1回書いてらっしゃい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
2つの判断基準
向山型算数教え方教室 2010年3月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
学力保障の教材
向山型算数教え方教室 2010年2月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
教師の目線
向山型算数教え方教室 2010年1月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
決してあきらめない
向山型算数教え方教室 2009年12月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
できない子への優しい目
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
みんなに聞こえるように言う
向山型算数教え方教室 2008年1月号
名句百選かるた、名文名詩かるたで学級づくり
逆転現象こそ、名句百選カルタの真骨頂だ!
教室ツーウェイ 2008年11月号
学年別実践事例
2年/心が通い合う音読計算「時計読み」
楽しい算数の授業 2007年8月号
学年別実践事例
2年/あっ! ここにも「かけ算」が!
楽しい算数の授業 2007年2月号
全小道研ニュース 481
道徳教育 2008年4月号
一覧を見る