詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/誤答のロジックを分析し,活かそう
書誌
向山型算数教え方教室
2008年3月号
著者
塩澤 巻浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.誤答のロジックを読み取り,診断しよう 2学期末,50問テストをした。学級平均は92点だった。 よい成績とはいえない。原因は何か?子どもたちの誤答を分析した…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/「全員の原則」で,文章題の力を伸ばす
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/百玉そろばんの技を磨こう
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/できない子にやさしく
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/3年「かけ算の筆算」の3つのポイント
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/1つのことにこだわろう!
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/誤答のロジックを分析し,活かそう
向山型算数教え方教室 2008年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/リズムとテンポを学ぼう
向山型算数教え方教室 2007年11月号
特集 「小1プロブレム」の事例と対策
自由遊びの中で集団行動の困難さが見過ごされてきた事例
女教師ツーウェイ 2013年3月号
視点5 【授業最前線】改訂キーワードを踏まえた社会科授業モデル―見方・考え方を鍵としたアクティブ・ラーニング
【高等学校公民科】学びの転換をもたらす社会科へ
社会科教育 2017年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
3年/あと一歩のつめで全ての子に学力保障
向山型算数教え方教室 2008年2月号
一覧を見る