詳細情報
学年別12月教材こう授業する
6年・体積
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室
2008年12月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6下』p.23 1.定義をおさえる 定義をしっかりおさえてから学習に入りたい。 体積とは,1p3の立体の何個分かで表すという定義をおさえることこそ大切なのである。(『向山型算数教え方教室』65論文審査…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別12月教材こう授業する
6年・拡大図と縮図
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別12月教材こう授業する
6年・拡大図と縮図
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別10月教材こう授業する
6年・体積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
6年・体積
「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別12月教材こう授業する
6年・体積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
学年別12月教材こう授業する
6年・体積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年12月号
世界の目・日本の目・教室の窓 1
二十一世紀、日本の姿。
学校運営研究 2003年4月号
必達目標を掲げて!校長奮戦記 2
「親の思いに立つ」を実践の原理に
学校運営研究 2003年5月号
一覧を見る