詳細情報
学年別3月教材こう授業する
4年・面積
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室
2009年3月号
著者
白瀬 嗣大
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4上』p.88〜89 ここまでに子どもたちは,まず広さ比べを行い,次に広さの単位(1辺が1pの正方形は1p2)を学習している…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別3月教材こう授業する
4年・4年のふくしゅう
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・4年のふくしゅう
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別2月教材こう授業する
4年・面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年2月号
一覧を見る
検索履歴
学年別3月教材こう授業する
4年・面積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年3月号
実社会で生きて働く見えない数学の力 22
数学の言葉
数学教育 2011年1月号
学年別11月教材こう授業する
5年・平行四辺形と三角形の面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る