詳細情報
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年3月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4下』pp.66~70 1.教材について 祭りばやしサークルでいただいた代案から授業を組み立てた。 特に初めの「時こくあてゲーム」から表を完成し,伴って変わる2つの数量の問題は,子どもが大混乱に陥ることが予想される…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別3月教材こう授業する
4年・4年のふくしゅう
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・4年のふくしゅう
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2011年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・面積
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年3月号
学年別3月教材こう授業する
4年・面積
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
学年別3月教材こう授業する
4年・変わり方調べ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年3月号
実践/『友達関係力』を育てる道徳授業
小学校中学年/友達と友達について語ってみよう
道徳教育 2008年1月号
全中道研会報 485
道徳教育 2008年1月号
論説/『友達関係力』をどう育てるか
中学校/ポイントは、「学級経営」と「道徳の授業づくり」
道徳教育 2008年1月号
9.万策尽きるまでの対応ドラマ~この指導であの子が変わった!
10年後のあの子からの電話―「就職しました」
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
一覧を見る