詳細情報
読者のページ
暗い教室VS明るい教室
書誌
向山型算数教え方教室
2009年11月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「先生の許可なく前に出るなよ」 ◆大学3年生の教育実習で,初めて問題解決学習を見たのですが,その時は問題点がわかりませんでした。しかし,初任研修で再度,附属小を見学する機会があった時,その問題点が手に取るようにわかりました。私は幸運なことに,初任校でTOSSで学ばれている教師2人に出会い,サークルで…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
絶好のタイミング!新年間計画の特集
算数教科書教え方教室 2014年3月号
読者のページ
論文審査、算数アプリ開発の学び
算数教科書教え方教室 2014年2月号
読者のページ
教科書チェック「写した印」の衝撃
算数教科書教え方教室 2014年1月号
読者のページ
子ども視点の授業を追究する
算数教科書教え方教室 2013年12月号
読者のページ
徹底して子どもの側に立つ教師
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
暗い教室VS明るい教室
向山型算数教え方教室 2009年11月号
グラビア
向山実践から抽出する(発掘する)LD/ADHD教育への示唆 ほか
教室ツーウェイ 2005年9月号
ミニ特集 向山型算数はTT授業をシステム化する
発問指示を検討できる
向山型算数教え方教室 2000年10月号
一覧を見る