詳細情報
ミニ特集 1学期の指導漏れがわかる“つまずき発見シート”
四則計算が確実にできるかどうかチェックせよ(啓林館版)
書誌
向山型算数教え方教室
2010年7月号
著者
木田 庄継
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.筆算をしましょう。 @ 545 A 102 B 839 C 2486 +172 +799 +754 +6538 D 519 E 988 F 600 G 9302…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 向山型「赤鉛筆指導」が生んだ感動のエピソード
赤鉛筆で算数が苦手な子にも進歩あり
向山型算数教え方教室 2003年11月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
子どもの集中力が違う!
向山型算数教え方教室 2003年9月号
最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
算数教科書教え方教室 2015年3月号
これぞ向山型「わり算の筆算」授業(日本教育技術学会 東京学芸大学附属世田谷小学校)
繰り返したのはアルゴリズムの言葉だ
算数教科書教え方教室 2015年3月号
衝撃の代案授業「指1本の魔法」(北海道)
「隠す」「使い切る」技がこの日生まれた
算数教科書教え方教室 2015年3月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 1学期の指導漏れがわかる“つまずき発見シート”
四則計算が確実にできるかどうかチェックせよ(啓林館版)
向山型算数教え方教室 2010年7月号
一覧を見る