詳細情報
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
指2本分の間
書誌
向山型算数教え方教室
2010年9月号
著者
大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「指2本分」はきわめて明確な基準だ。他にも「指」を使った指示がある。 「指さしなさい」 「指で隠してごらんなさい」 「指でスーッとなぞってごらん
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
一時に一事
向山型算数教え方教室 2011年3月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
授業開始のつかみ
向山型算数教え方教室 2011年2月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
時間の意識
向山型算数教え方教室 2011年1月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2010年12月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
授業の始まり
向山型算数教え方教室 2010年11月号
一覧を見る
検索履歴
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
指2本分の間
向山型算数教え方教室 2010年9月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
個人差を埋める黒板8等分
向山型算数教え方教室 2004年8月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
隠す
向山型算数教え方教室 2007年5月号
問題解決学習へのユーモア付き打倒の一言集
なぜ、子どもの「事実」から目をそらすのか
向山型算数教え方教室 2006年9月号
総論
1 数学的な思考力・表現力を高めるノート指導―式,図,表等を使って着想,プロセス,根拠等を書く習慣をつける―
楽しい算数の授業 2012年1月号
一覧を見る