詳細情報
特集 向山型授業で検証する“算数の到達基準”
【4年】書かせることで思考をみる
書誌
向山型算数教え方教室
2010年11月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「10歳の壁」という言葉がある。 4年生の学習から抽象度が高くなり,子どもたちの多くが学習を苦手と感じるようになることを指す。 この「壁」を乗り越えさせるために,何を身につけさせればいいのか。それこそが,4年生の評価基準である…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 向山型授業で検証する“算数の到達基準”
〈巻頭特集論文〉算数の到達基準を検証するためにクリアしておきたい基礎知識
向山型算数教え方教室 2010年11月号
特集 向山型授業で検証する“算数の到達基準”
基準が鮮明であり明確であるだけでは,組織は前進しない
向山型算数教え方教室 2010年11月号
T 向山型算数指導システムの骨格
教科書のジャンプを見抜く
「ジャンプ」は教科書と教師の技量の間に存在する
算数教科書教え方教室 2015年3月号
特集 教科書の練習問題=つまずく原因と対策
徹頭徹尾「説明しない」と心せよ
算数教科書教え方教室 2013年10月号
特集 「学テ」問題の傾向分析に立つ指導改善点
日頃の学習で基礎体力をつけているのか
算数教科書教え方教室 2013年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 向山型授業で検証する“算数の到達基準”
【4年】書かせることで思考をみる
向山型算数教え方教室 2010年11月号
一覧を見る