詳細情報
向山型算数セミナー
算数でも言語力が必要
書誌
向山型算数教え方教室
2010年12月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数における言語力・表現力の育成については,新指導要領をうけて各教科書会社が編集方針で強調しています。 例えば,A社では,次のようなところで言語力や表現力を繰り返し使うことを主張しています。例えば,1年では,減法の場面を絵本作りのイラストや吹き出しを通して学びます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数セミナー
4月セミナーも特別講師が参加
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数セミナー
福岡セミナー盛況
算数教科書教え方教室 2015年2月号
向山型算数セミナー
来年の特別講師が楽しみです
算数教科書教え方教室 2015年1月号
向山型算数セミナー
教科書研究の原点にかえる
算数教科書教え方教室 2014年12月号
向山型算数セミナー
夏のセミナーの衝撃
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数セミナー
算数でも言語力が必要
向山型算数教え方教室 2010年12月号
単元構成をめぐる批判=論点整理と私の反撃
同学年なのに違うことをやっていいの
総合的学習を創る 2002年8月号
[実践]最高の出会いをつくるワザ大集合
教室・学習環境調整
(12)特別支援学校 高等部/新入生を迎える教室設営〜安心できる環境づ…
特別支援教育の実践情報 2022年5月号
一覧を見る