詳細情報
読者のページ
最先端を走る高段者に学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室
2010年12月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
谷論文から最新用語を知る ◆発達障害の子の算数的特性が勉強になりました。特に谷先生論文での宮尾ドクターの「3次元」での認知,「色優位性」は初めて知ったことで,驚きました。しかし,驚くだけでなく,授業対応策が示されており,注意する点はあるものの,今まで学んできたTOSSの指導法がぴったりと符号すること…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
絶好のタイミング!新年間計画の特集
算数教科書教え方教室 2014年3月号
読者のページ
論文審査、算数アプリ開発の学び
算数教科書教え方教室 2014年2月号
読者のページ
教科書チェック「写した印」の衝撃
算数教科書教え方教室 2014年1月号
読者のページ
子ども視点の授業を追究する
算数教科書教え方教室 2013年12月号
読者のページ
徹底して子どもの側に立つ教師
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
最先端を走る高段者に学ぶ
向山型算数教え方教室 2010年12月号
【実践】仲間づくり・体つくり!体育教材のアイデア
体つくり運動
ヒコーキ 鬼ごっこ
楽しい体育の授業 2016年12月号
読者のページ
やっぱり算数セミナーはいい!
向山型算数教え方教室 2008年8月号
読者のページ
セミナーに参加して本当によかった
向山型算数教え方教室 2012年7月号
一覧を見る