詳細情報
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔ペーチャレ〕修正点・よい点は子どもたちが教えてくれる
書誌
向山型算数教え方教室
2012年9月号
著者
鈴木 崇之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「先生,このペーパーチャレラン楽しい。もっとやりたいです」「家に持ち帰ってもいいですか」 子どもたちが,自分の作ったペーパーチャレランに取り組み,盛り上がっている姿は何にも代え難い幸せな瞬間だ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔難問〕10年間の知の集大成が誕生!!〜『向山型算数教え方教室』10年間分の問題を再編集〜
向山型算数教え方教室 2012年9月号
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔難問〕単元別!新・「難問」シリーズ!!
向山型算数教え方教室 2012年9月号
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔難問〕つまずきを分析しわかった問題文の粗さ
向山型算数教え方教室 2012年9月号
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔ペーチャレ〕何度も子どもが挑戦する原理を生かす
向山型算数教え方教室 2012年9月号
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔ペーチャレ〕K君から誕生したペーパーチャレラン
向山型算数教え方教室 2012年9月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
〔ペーチャレ〕修正点・よい点は子どもたちが教えてくれる
向山型算数教え方教室 2012年9月号
国語教育人物誌 115
富山県
国語教育 2000年10月号
実践/言語事項を楽しく学ぶ―アイディア25
漢字学習のアイディア
高学年/国字問題論争をしよう
実践国語研究 2003年9月号
田村学監修 新学習指導要領と授業づくりのポイント 4
算数:数学的な見方・考え方を働かせた数学的活動の充実
授業力&学級経営力 2017年7月号
続・数学科授業の改善への道 1
正の数・負の数
数学教育 2001年4月号
一覧を見る