詳細情報
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第7回)
5年「平均」
書誌
向山型算数教え方教室
2012年10月号
著者
田崎 輝雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教科書を攻略するポイント● 1 「ならす」ということを理解させる。 2 平均を求める式(基本型)を理解させる。 ●教育出版『小学算数5上』pp.89〜90…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
5年「分数のかけ算とわり算」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
5年「角柱と円柱」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 22
5年「正多角形」
算数教科書教え方教室 2014年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 22
5年「円周の長さ」
算数教科書教え方教室 2014年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 21
5年「百分率とグラフ(割合と百分率)」
算数教科書教え方教室 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 7
5年「平均」
向山型算数教え方教室 2012年10月号
【コラム】ジェンダー論の練習問題 9
個人的なことは政治的である
解放教育 2006年1月号
授業技量を見る目を鍛える実力診断シート
被教育者がするチェック項目と実力診断シート
社会科教育 2004年10月号
一覧を見る