詳細情報
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
「正しい・正しくない」問題で,型を教えて算数作文に慣れさせよう
書誌
向山型算数教え方教室
2013年2月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書の問題を活用 東京書籍の教科書に,資料を見て考える次のような問題がある。 『ひろしさんは「沖縄県の収かく量は茨城県より多い」といいました。ひろしさんの考えは正しいでしょうか,正しくないでしょうか。その理由も説明しましょう…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
向山型は,「例文」を「活用」して全員に作文力をつける
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
図と話し言葉で橋渡しをする
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
視覚と聴覚からの入力で全員に書かせる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
長文の算数日記が生まれた伴氏の指導
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
「向山型算数」で教える。子どもたちは学習内容を確実に身につけ,その身につけた力を使って自分の考えを表現でき…
向山型算数教え方教室 2013年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
「正しい・正しくない」問題で,型を教えて算数作文に慣れさせよう
向山型算数教え方教室 2013年2月号
特集 やる気アップ! 賞状付達成度シート集
やる気アップ! 賞状付達成度シート集
楽しい算数の授業 2010年2月号
特集 活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「A 数と計算」
活用力育成! 新算数科授業づくりのポイント「A 数と計算」
楽しい算数の授業 2009年9月号
ミニ特集 「教材選定会議」を成功させる段取り
実物・実演・資料の3点セットできまり
向山型算数教え方教室 2004年3月号
国語教育時評
伝え合う学習活動の成立条件を明確にする
国語教育 2008年10月号
一覧を見る