詳細情報
向山型算数WEBサロン (第167回)
教科書に例示されている「子どもの考え」を活用する授業
6年「比例」での実践
書誌
算数教科書教え方教室
2014年2月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.例示されている子どもの考えを絞る 6年生で学習する単元「比例」の中に,次のような問題がある。 紙の重さを調べたら1400gありました。紙は何枚あるでしょうか…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数WEBサロン 180
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(2)
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数WEBサロン 179
「計算のしかたを説明しよう」選び抜かれた向山型算数パーツで授業を構成する(1)
算数教科書教え方教室 2015年2月号
向山型算数WEBサロン 178
「式と計算」子どもに力がつく授業展開の工夫
算数教科書教え方教室 2015年1月号
向山型算数WEBサロン 175
わり算の筆算を解く際の大事なスキル「決める」を教える
算数教科書教え方教室 2014年10月号
向山型算数WEBサロン 174
「作図活動」を繰り返しながら作図ができるようになり,図形の性質がわかる
算数教科書教え方教室 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数WEBサロン 167
教科書に例示されている「子どもの考え」を活用する授業
6年「比例」での実践
算数教科書教え方教室 2014年2月号
一覧を見る