詳細情報
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
できないことができたことをほめる
書誌
算数教科書教え方教室
2014年6月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生10名のクラス。TOSSメモに書いてみたら,「ていねいさ」に関する言葉が一番多かった。 1.ていねいさについて 女子3名は皆ていねいに書くが,男子7名のうち3名はていねいさに欠ける。そのためか,ていねいさを意識してほめているようだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
ほめ,励まし続けることで子どもは変わる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
間違いを恐れなくなり,和やかになる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
動き出した瞬間の「ホメ言葉」がエンジンになる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
「いつの間にここまで」&「〇君方式」
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
ホメ言葉+αで喜びをアップさせる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
できないことができたことをほめる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
1000年続くかけ算九九
九九のルーツは中国に在り
家庭教育ツーウェイ 2005年5月号
科学に恋する? 女子生徒―育ててみませんか 4
テスト問題の工夫が乙女を理科好きにする Part2
楽しい理科授業 2008年7月号
すぐれた教材教具の選び方
くわしく、ていねいな配慮がある教材を選ぶ
家庭教育ツーウェイ 2004年6月号
ミニ特集 学テにトライ!わがクラスの問題点診断
ていねいに問題を解き,わかりやすく説明する力をつける
算数教科書教え方教室 2014年7月号
一覧を見る