詳細情報
奇跡の向山実践を追う (第4回)
学年末スピーチで成長を語った子
書誌
算数教科書教え方教室
2014年7月号
著者
石坂 陽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
奇跡の向山実践を追う 1.学年末スピーチ 毎年,学年末にスピーチをさせる。1人1〜2分程度のスピーチだ。子どもが1年間の成長や今後の展望や将来の夢などを語る…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
奇跡の向山実践を追う 12
鍛錬度が桁違いである
算数教科書教え方教室 2015年3月号
奇跡の向山実践を追う 11
子どもの圧倒的な支持!向山型算数の板書
算数教科書教え方教室 2015年2月号
奇跡の向山実践を追う 10
ノートの書かせ方は生命線だ
算数教科書教え方教室 2015年1月号
奇跡の向山実践を追う 9
算数についての作文を書かせよう
算数教科書教え方教室 2014年12月号
奇跡の向山実践を追う 8
向山学級における基本型の徹底
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
奇跡の向山実践を追う 4
学年末スピーチで成長を語った子
算数教科書教え方教室 2014年7月号
からだに問題のある子への対処の仕方
家庭と主治医と連絡を取り合う
心を育てる学級経営 2005年3月号
子どもから「なめられている」と感じた時
視線で勝負する
心を育てる学級経営 2006年7月号
学級のまとめに向けた活動構想のアイデア
学級文化の仕上げにどう取り組むか
特別活動研究 2002年1月号
「授業開き」デキる教師が子どもを見抜くワザ
ボール・ゲーム
中学年/ボール渡しリレー
楽しい体育の授業 2017年4月号
一覧を見る