詳細情報
子どもを引きつける学年別算数面白雑学&エピソード
2年/【3学期教材】面白雑学&エピソード
「長いものの長さのたんい」の導入で,こう語る
書誌
算数教科書教え方教室
2014年8月号
著者
橋爪 里佳
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
東京書籍の3学期単元である「長いものの長さのたんい」では,メートルについて学習する。 導入では,「あた」「つか」「ひろ」などの身体尺について扱っている。まずは身体尺についての語りから始めたい…
対象
小学2年
種別
単発
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもを引きつける学年別算数面白雑学&エピソード
2年/【2学期教材】面白雑学&エピソード
長さの単位を語りと活動で指導する
算数教科書教え方教室 2014年8月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
2年「長いものの長さのたんい」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 7
2年「かけ算(乗法の意味)」
算数教科書教え方教室 2014年11月号
実物ノートと指導のポイント
一貫した指導の大切さ
向山型算数教え方教室 2005年12月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 72
低学年
向山型算数教え方教室 2005年9月号
一覧を見る
検索履歴
子どもを引きつける学年別算数面白雑学&エピソード
2年/【3学期教材】面白雑学&エピソード
「長いものの長さのたんい」の導入で…
算数教科書教え方教室 2014年8月号
高校数学×理数探究 インクアイリー・ベイスの授業づくり 7
高等学校数学科における探究的な学びの実現を目指して
数学教育 2021年10月号
授業スタイルの確立
4.知識構成型ジグソー法
【ここが強み】対話を通じて理解を深める学びの力を多様な生徒から引き出す。
数学教育 2020年7月号
この号のバックヤード 4
特別支援教育を学ぶ上での『おすすめ基本文献〜ベスト12選』
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
事例
教材・教具の開発
TTのよさが生きる教材・教具の開発は?
障害児の授業研究 2002年4月号
一覧を見る