詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第7回)
3年「長いものの長さのはかり方」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年11月号
著者
平 眞由美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.目盛りに慣れる(東京書籍3下pp.4〜5) (p.4)ひろしさんの記録をはかりましょう。 本当は長いまきじゃくですが,教科書では縮めて書いてあります…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
3年「全体と部分に目をつけて」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
3年「『3年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
3年「重さのくらべ方」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
3年「はかりの使い方」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
3年「2けたの数をかける筆算(2)」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 7
3年「長いものの長さのはかり方」
算数教科書教え方教室 2014年11月号
質問に答えます―授業編
回数を重ねるだけのやり方では、本当の力はつけられない
教室ツーウェイ 2005年9月号
学年別4月教材こう授業する
6年・倍数と約数
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年4月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】うっとりするノート
6年/卒業を視野に入れ,日々の指導…
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る