詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第9回)
4年「がい数」
書誌
算数教科書教え方教室
2015年1月号
著者
平松 正裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「までさん」を使ったシンプルな基本型 教科書に次のような問題がある。 33695を一万の位までのがい数に表しましょう。 向山洋一氏は,子どもが何の位で四捨五入するのかわかるように,「までさん」を使った手立てをとっている…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
4年「『4年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
4年「『4年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
4年「直方体と立方体」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
4年「位置の表し方」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
4年「小数のかけ算とわり算」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
4年「がい数」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
科学リテラシー入門―子どもにどんな力をつけるか 6
方向目標を持った授業
楽しい理科授業 2007年9月号
アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
日常の言葉を1枚の札に
国語科生活カルタ作り
特別支援教育の実践情報 2022年9月号
一覧を見る