詳細情報

- 特集 向山型算数の基本ワード指導事典
- 基本ワード:言葉を削る/もう一歩の詰め
- 「言葉を削る」のは授業にリズムとテンポを生み出すためだ。そのために必要なことは何か。「もう一歩の詰め」とは子どもの考えをゆさぶることだ
- 書誌
- 算数教科書教え方教室 2015年2月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 言葉を削る 1.「言葉を削る」とはどういうことか 「言葉を削る」のは,授業にリズムとテンポを生み出すためだ。向山洋一氏は「9/10を削って1/10にする」(『教室ツーウェイ』2001年5月号)と書いている…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)