詳細情報
Newsな視点 (第16回)
改正発達障害者支援法について
書誌
LD,ADHD&ASD
2017年1月号
著者
日詰 正文
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに 平成17年の発達障害者支援法施行から10年が経過しました。この間,「発達障害」という言葉は社会に浸透し,個々の特性に沿った支援が必要であるということへの理解は確実に全国各地に広がっています。しかし,適切な対応が,日常的に行われるという点では,まだ十分であるとは言えない状況です…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
NEWSな視点 24
公認心理師試験
LD,ADHD&ASD 2019年1月号
NEWSな視点 23
道徳教育と特別支援教育
LD,ADHD&ASD 2018年10月号
NEWSな視点 20
通級による指導担当教員の基礎定数化
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
Newsな視点 19
発達障害のある児童生徒の教科指導の専門性とは
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
Newsな視点 18
なぜIQが不用なのか
その「実感」と「論理」
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
一覧を見る
検索履歴
Newsな視点 16
改正発達障害者支援法について
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
一覧を見る