詳細情報
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 (第33回)
貼れるポケットでちょこっと支援
書誌
LD,ADHD&ASD
2022年4月号
著者
杉浦 徹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
配付物の多い季節。子どもたちの中には,プリントやおたよりをどこかにやってしまって,先生や保護者から叱られることが増える子もいるかもしれません。配られた書類はとにかく決められたところに入れる練習をしてみることをお勧めします。そんな練習に一役買ってくれそうなグッズを紹介します。教科書やノートに貼れるポケ…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 44
パーテーションでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2025年1月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 43
ファイルでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 42
下敷きでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 41
握りでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 40
家庭科でちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年1月号
一覧を見る
検索履歴
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 33
貼れるポケットでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2022年4月号
学ぶよさ・楽しさを味わえる海外の算数教材 8
異なる計算の規約と式表記に触れてみよう
楽しい算数の授業 2004年11月号
教師を元気にするコーチングの活用 6
承認と質問
学校マネジメント 2006年9月号
3 問題別 つまずきの原因分析とピンポイント指導ガイド
6 特別な平行四辺形
数学教育 2018年10月号
教師を元気にするコーチングの活用 5
傾聴と承認
学校マネジメント 2006年8月号
一覧を見る