詳細情報
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” (第4回)
地域の人材の活用
福岡県小郡市立東野小学校
書誌
総合的学習を創る
2000年7月号
著者
影浦 攻
ジャンル
総合的な学習/外国語・英語
本文抜粋
1 学校の規模 学校の近くに鳥栖ジャンクションがあり、交通の便利がよい。学校は、市の北西部に位置し、校区は、ベッドタウン化しつつある。 規模は、2年生と5年生が3クラスで、残りは各学年2クラスである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 12
場面設定に配慮
山梨県韮崎市立韮崎北東小学校
総合的学習を創る 2001年3月号
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 11
指導過程の柔軟性
三重県鈴鹿市立椿小学校
総合的学習を創る 2001年2月号
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 10
教材・教具のヒント
静岡県富士市立吉原小学校
総合的学習を創る 2001年1月号
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 9
進んでコミュニケーションを図る学習過程
岐阜県大垣市立中川小学校
総合的学習を創る 2000年12月号
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 8
活動を組み合せた国際理解
長野県堀金村立堀金小学校
総合的学習を創る 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 4
地域の人材の活用
福岡県小郡市立東野小学校
総合的学習を創る 2000年7月号
算数が好きになる問題
小学3年/あわてんぼうのサンタクロースをすくえ!
楽しい算数の授業 2005年12月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
恐ろしいエラーラーニング
向山型算数教え方教室 2009年6月号
“問題解決学習”隣の教室の実態ルポ
教科書を使ってはダメ?
向山型算数教え方教室 2010年3月号
総合的学習でする―英語活動“おすすめスポット” 1
笑顔があふれる英語活動
熊本県七城小学校
総合的学習を創る 2000年4月号
一覧を見る